CG/空間デザイン/ゲーム開発研 – ライター紹介 –
![]() |
斉藤 弘太 |
アニメーターの経験を生かして、Illustrator・Photoshop等のデザイン系の講師をしています。 その他、3DCADで設計・3Dプリンターを使った作品つくりなど幅広く創作活動をしています。 プライベートでは自分で描いたイラストをもとに3Dプリンターでルアーを作りながら釣りをしています。 作成方法などを紹介した動画の再生回数は累計20万回を超えました!皆様にものつくりの楽しさを伝えていけたらと思います。 記事一覧はこちら |
|
![]() |
大塚 貴 |
愛知県生まれ。東京大学大学院卒。 大学院卒業後はCAD/CAMベンダーで幅広くソフトウェアの製品化に携わった後、お客様に効果的な運用を行っていただくためトレーニングを実施しています。 現在では、CAD/CAMに加えて、CG/デザイン/ゲーム開発ツールのトレーニングも実施しています。 記事一覧はこちら |
|
![]() |
3D職人A君 |
UnityやBlenderを活用したリスキリング研修やメタバース事業部の立ち上げに携わった後、現在はCG分野やPythonなどのプログラミング分野のセミナー講師として活動しています。 キャラクターや背景モデルのデザイン経験があり、趣味はゲーム制作とCG制作です。 記事一覧はこちら |
|
![]() |
関根 崇仁 |
もともとは3DCADを用いたモデリングに携わっていましたが、現在はさまざまなクリエイティブなツールを駆使しています。 3DCADの世界で培った経験を生かしながら、BlenderやIllustratorといったツールを使って、さまざまな表現手法を追求しています。 新しいことに挑戦するのが好きで、これからもクリエイティブな世界で成長していきたいと思っています。 記事一覧はこちら |
|
![]() |
小林 愛花 |
製造業のWebコンサルティングをしており、自身もものづくりが好きでハンドメイド製作をしています。CGの知識や情報を初心者にも分かりやすく発信していきます。 記事一覧はこちら |
|
![]() |
三谷 大暁 |
鳥取県生まれ、横浜国立大学卒。 CG、空間デザイン、ゲーム開発に関連する技術の導入支援、教育、コンサルティングを多くの企業様で行っています。 記事一覧はこちら |
|
![]() |
アーラ |
Webデザインの講師として活動するかたわら、ブログ運営の経験を活かして2022年にライターとして独立しました。これまでの経験や、Photoshop、Illustrator、CanvaなどのデザインツールやOffice関連のスキルをもとに、その使い方やコツを発信していきます。 記事一覧はこちら |
|
![]() |
上野 海(ももひき) |
建設コンサルタントに従事したのちフリーランスのライターとして活動。 DX・IoT・BIM/CIMのノウハウがあるほか、幅広いCADソフトの操作が可能です。 法人向けに建築(土木・建設)・不動産など幅広いコンテンツ制作をサポートしています。 記事一覧はこちら |